うぱ@エンジニアの日記

キラキラアメリカ生活

わたしがアメリカで就職した話

最近アメリカのビザが取りにくいとか就職が大変とかいう情報が多い気がするので、私が2016年に日本の大学を卒業してアメリカの会社に新卒就職&ビザを取った話をしようかと思います。誰かの参考になったらすごく嬉しいです。

 

わたし

@upa_engineeringでツイッターやってる(リンクの貼り方がわからない)

関東の大学院卒(理系)

電気電子&情報系の簡単な研究をやってました。英語できなかった(今もできない)

タピオカのみたい

 

学生時代(前半)

まあまあ意識高かったので色々な企業にインターンに行った。3社くらいインターンに行ったんだけど、どこもとっても楽しかったです。インターンの話はまた気が向いたら書こうかと思います。

 

卒業の一年前(~2015年3月)

そろそろ就職とか考えないといけないって気づく。先輩(留学生込み)とか見てると、日本で就職する人と海外で就職する人がだいたい半々くらいだったので、海外で就職するのもかっこいいなと思った。(お給料高そうだし)

仲が良かった先輩がアメリカで就職したので色々と話を聞きにいくことに。ビザについても色々聞いたけど、身の回りではビザが取れなくて就職できなかったという話を聞かなかったので、まあどうにかなるだろうという気になった。(今は状況が違うかもしれないです)

 

夏くらいまで(~2015年5月)

海外企業に応募するにしても早すぎる気がしたので、とりあえず日本企業に応募したり話を聞きに行ったりした。何社か見学に行ったけど、どこもアットホームな職場っぽくて居心地は良さそうだった。

なぜか日本企業にはモテたんだけど、日本企業に就職するのは難易度低い気がした&将来が心配だったので、わざわざ新卒で日本企業に就職しなくてもいいかなって思った。やっぱり将来のことを考えると海外で働いた経験とかあったほうがいいかなと思って、日本企業は全部お断りした。

 

秋くらい(~2015年12月)

しばらく研究ごっこで忙しかったので夏の間は就活はおやすみ。9月くらいから本格的に就職先を探し始めた。色々と知り合いのツテを辿って色々な会社に履歴書を送った。何社かは興味があるみたいで返事をくれた&電話面接をやった。最初の方の電話面接は英語ができない&準備不足すぎてボコボコにされたけど、数をこなすうちに慣れてきた。たまたま年明けにアメリカに行く機会があったので、そこでオンサイトの面接をすることになった。

 

冬くらい(~2016年2月)

わざわざアメリカまで来てオンサイトの面接を何社か受けた。最初はやっぱりボコボコにされたけど最後の方は結構できた気がする。なぜか最初に受けてボコボコにされた企業(実は第一志望だった)からオファーが出たので、そこの会社(今の会社)に行くことにした。お給料もまあ悪くない感じだったので(今考えるともっと交渉しておけば良かったかも!)結構ハッピーだった。

卒業論文的なやつをササッと書いて大学卒業を決めた!

 

ビザとの戦いが始まる(~2016年4月)

内定をくれた企業の人事から色々と連絡が来て、H1-BビザとO-1ビザというやつをサポートしてもらえることになった。H1-Bビザは抽選&当選率30%くらいだったりするので、O-1ビザも並行して出すことになった。大学の先輩達はだいたいO-1ビザだったので、そんなものなのかなって思った。

色々と苦労して書類を集めたH1-Bビザが抽選落ちする。悲しかった。

 

Oビザとの戦い(~2016年8月)

H1-Bビザの抽選に落ちてしまったので、O-1ビザの書類を作る。書類作りがすごくめんどくさかった&推薦書を偉い人に書いてもらったりした。最終的に出願書類が300ページくらいになった。卒業論文より大変だった。

ちなみに大学卒業後はゆるふわ系の期間労働をして食いつないだ。ゆるふわ系の研究って楽しそうだなってちょっと思った。

 

就職まで(~2016年10月)

大使館に行って面接を受けたらビザが許可された。これでやっとアメリカで働けることに。会社に連絡したら、色々と入社準備の情報が送られてきた。アメリカまでの旅費とか最初2ヶ月の住居&レンタカーをタダで支給してくれて良い会社だなって思った。せっかくだしビジネスクラスにしてよってゴネたら、ビジネスクラスの飛行機を予約してくれた。良い会社だなって思った。

 

就職後(~今まで)

最初の半年は英語がまったく聞き取れなくて毎日つらかったけど、半年過ぎたあたりから少しわかるようになってきた。仕事内容はほぼ問題なかったのだけが救いだった。最初は10歳以上年上のエンジニアに指示を出したりするのがすごく難しかったけど、ある程度信頼関係が築けてからは自信を持ってやれてる気がする。

タピオカにめざめる。

 

まとめ

Oビザは枠制限ないから狙い目らしい

理系の大学出てたらアメリカのビザはわりとどうにかなるかも(今はどうかわからない)

知り合いで海外就職した人がいたら色々話を聞いてみよう

タピオカのみたい